

― 「自転車!安心パスポート」3つの特長 ―
― 「自転車!安心パスポート」 ―
3つの特長

年齢制限なし
年齢制限がないので、どなたでもご加入になれます。
年齢によって条件が異なることもありません。

ご家族まとめて
とってもお得
ご家族の人数にかかわらずサービス料は一律です。
緊急時にも対応いたします。

親戚、知人へ
プレゼント
別居のご親戚やお知り合いの代わりに加入し、安心をプレゼントすることもできます。
― 自転車ロードサービス ―
自転車ロードサービス (年3回まで無料)
- ・
- 24時間 365日 お客さまの自転車をサポート!
- ・
- 自転車のトラブル時に50kmまで自己負担ゼロで搬送します!
※ 搬送先はご指定先(ご自宅、自転車ショップなど)です。
修理(部品交換など)は対象外です。 - ・
- 故障やバッテリ切れの際のロードサービスが 年3回まで無料!
事故!
自転車破損

転倒!
自転車破損

電動自転車の
バッテリー切れ

夜中に
パンク!

遠出先で
チェーン切れ!

サイクリング中に
故障!

― 付帯補償 ―
入院一時金
3日以上の入院で
10,000円 を補償!
- ・
- 自転車搭乗中等に起こったケガにより、3日以上入院した場合に補償します。
走行中に
自転車と接触走行中に
転倒走行中に
自動車と接触 - ・
- 自転車事故以外の交通事故や日常生活でのケガにより、3日以上入院した場合も補償します。
例えば、自宅でのケガ、スキー場での転倒、など。
個人賠償責任補償
最大 1億円 まで補償!
- ・
- 自転車での事故により、法律上の損害賠償責任を負ってしまった場合に補償します。
走行中に相手にケガをさせた
自転車同士でぶつかって相手にケガをさせた
止まっている自動車に接触して傷をつけた
- ・
- 日常生活中はもちろん、スポーツやレジャー中に法律上の損害賠償責任を負ってしまった場合も補償します。
例えば、水漏れで階下が水浸しになった、飼い犬が他人をかんでケガをさせた、スキー・スノボー中の事故でケガをさせた、など。
示談代行サービス (賠償事故解決特約)
個人賠償責任保険金をお支払いする法律上の損害賠償責任が発生した場合に、事故の相手方との折衝、相手方への保険金の支払額の交渉等をお客さまに代わって行います。
※ 示談代行をお引き受けできない場合もあります。詳しくは、自転車!安心パスポートサービス会員規約をご確認ください。
BS0221218B(2212)
『自転車!安心パスポート』の
詳細やお申込みはこちらから